【私学・人事セミナー】
評価×育成で変わる学校経営
人を育てる学校法人の人事評価を考える

主催:株式会社クレオ
後援:一般社団法人私学労務研究会


人事評価は「処遇判定のための行事」になっていませんか?
少子化や採用難など、学校法人を取り巻く環境が大きく変化する今、
評価制度を“人を育てる仕組み”へと進化させることが求められています。

本セミナーでは、学校法人専門コンサルタントの 西端雄一氏 が、
人事評価を「人材育成のツール」として再定義し、
職員の学びと挑戦を引き出す“育成支援型の評価制度”への転換のポイントを解説します。

制度の見直しや評価者育成を検討されている方、
次年度の人事方針や育成施策を企画中の方に最適な内容です。
総合学園から医科系大学まで、多くの私学法人が抱える共通課題に、
新たな視点でヒントをお届けします。

人事評価を「人材育成ツール」にする

~学校法人の持続的成長を支える人材開発マネジメント~

■講演概要
人事評価が「年1回の行事」になっている、そんな現状を打開する鍵は「評価と育成の連動」にあります。人事評価は処遇判定だけではなく、人を育て、教育成果を向上するための枠組みです。

評価制度を職員の学びや挑戦を引き出す「育成支援のフレーム」として機能させるための考え方、
一人ひとりの成長を引き出す「学びと成長のサイクル」として評価制度を再構築する方法論を解説します。


登壇者

西端 雄一(にしばた ゆういち)
 一般社団法人私学労務研究会 主席研究員
 株式会社ブレインアカデミー シニアコンサルタント

一橋大学法学部卒業。外資系コンサルティング会社にて人事・組織改革プロジェクトに多数参画後、上場企業や老舗企業にて人材育成責任者、人事部長等を歴任。

現職では学校法人専門の人事・組織コンサルタントとして、人事制度の設計・導入・定着推進、管理職・次世代リーダー育成、階層別研修やワークショップの企画・実施を通じて、学校法人の人事制度改革、学校改革を多数支援している。

※セミナー内容につきましては都合により変更させて頂く場合がございます。あらかじめご了承ください。



セミナー概要

開催日時2025年12月11日(木)13:30-15:00(WEB入場開始 13:20~)
会場オンライン開催(zoomウェビナー)

※当日の進行状況に応じて終了時間が前後する場合がございます。
※ご質問につきましては後日回答となる場合があります。
対象私学法人の人事部門・人事制度企画のご担当者様、ご責任者様
参加費用無料・事前登録制
主催株式会社クレオ
後援一般社団法人私学労務研究会

※主催者・後援者が、受講申込者を自社の競合もしくは同業者と判断した場合、受講をお断りさせていただく場合があります。
※講演内容の録画・キャプチャー、SNS等へのアップは禁止しています。
(検知した場合は、事務局にて予告なく切断します)

お申込を、お待ち申し上げております。